
今回は大阪でのお話。
昨年から仕入れも兼ねて、息子がいる大阪によく行っています。
まあ、結婚するまでの期間限定ではありますが・・・・・・
何となく行くのは勿体ないので、キルトを仕上げることと、何かを吸収してくる!を目標に。
毎回何かしら不思議な出会いがあり、それが人だったり、生地や材料だったり。。。
ドールハウスの材料で、どこの店にももう売られていない物がありました。
それが・・・ネットで調べると、
今回行くことを予定していた万博公園の近くの普通のご自宅にあったのです!
店舗ではないということで、内心ドキドキだったのですが、
小売りはしないということなのに、遠くから来たことを告げると、快く分けて頂けました。
ドールハウスは小さい物の寄せ集めで、
どうしてもそれがないと。。。というこだわりが出来る手芸でもあります。
不思議です。本当に引き合わせてくださった神様に感謝です。

太陽の塔、何十年か振りの再会です。
お恥ずかしい話ですが、後ろ姿がこうなっているの、知りませんでした。
正面が現在、後ろが過去、上の金の部分が未来だそうで、
本当にバランスがとれて、何よりその大きさ、存在感に圧倒されます。
大阪のシンボルでもある「太陽の塔」
平成27年からは内部公開の予定もあるそうで、益々魅力ある塔になりそうですね♪
写真は144分の1のフィギュア、ソフトビニール製で約50p、大人気だそうですよ。
【関連する記事】